1
一生懸命に稼いだお金を、どんなコトに使っていますか?
先行きが不透明だから1円でも多く貯金している? それとも、“自分へのご褒美”でパーっと使ってストレスを発散?
せっかく稼いだお金ですから、有益な使い道を選択したいですよね。
VSNが実施した調査によって、去年よりも多くお金や時間を使ったトレンドのランキングが明らかになりました。
さっそく、同調査を参考にお伝えします。あなたも、同じようなものにお金をつぎ込んでいませんか?
■3位:国内旅行
1,421名から回答を得た「2015年を振り返るビジネスパーソンの意識調査」で、“昨年と比較して増えたと感じているモノ”を尋ねてみると、16.8%が「増えた」と回答し3位になった項目は、「国内旅行(回数)」でした。
旅行に行けばリフレッシュになりますし見聞も広がりますから、自己投資としても最適なお金の使い道ですよね。
■2位:動画の視聴
続いて、25.8%が選び2位になっていたのは「動画視聴(時間)」でした。
ここ最近で、有料の動画配信サービスも驚くほど充実しています。
疲れている時にわざわざ出かけるのは億劫ですし、映画館に行ったりレンタルDVDを借りに行ったりという手間がなく、自宅で思い立った時に視聴できるメリットは大きいものです。
週末や長期休暇に「暇だし、映画でも観ようかな」とストレス解消を兼ねてのんびり過ごすのには最適ですものね。
■1位:自分のための消費
そして、29.7%が選び堂々1位になっていた項目は「個人消費(金額)」という結果に!
およそ3人に1人は、昨年に比較して自分のために使うお金が増えた1年だったようです。
“自分へのご褒美”の効能は『BizLady』の「頑張った自分に!働く女性が幸せになれる“セルフご褒美”の効用とは」でお伝えしたように、人生の幸福度を高めてくれるもの。
とくに、前倒しご褒美は“やる気”にも繋がりやすいそうですから、2015年の締めくくりご褒美をそろそろゲットしてもいいかも!
以上、去年よりも多くお金や時間を使ったトレンドのランキングをご紹介しましたが、いかがですか?
努力して稼いだお金だからこそ、自分のためになる使い方をしたいものです。あなたは、去年と比較してどんなモノにお金を費やしていますか?
【関連記事】
※ うわっ…私の「お小遣い」少なすぎ? 働く女性たちの赤裸々金額が判明
※ もう決めた?2015は「お肌と心を癒やす」クリスマスコフレでご褒美を/a>
※ 当てはまると一生貧乏!? 努力しても 「稼げない人」に共通の悪習慣5つ
※ 多忙でも放置NG!働き女子が「いつでも自慢の素肌」を保つ習慣
【参考】
※ ビジネスパーソンの2015年意識調査 – 株式会社VSN