Image may be NSFW.
Clik here to view.
企業勤めの働き女子がお金をたくさん得るためには、どんな方法があるでしょうか。
難しくリスクの高い財テクに挑戦する? それとも、やりたいこと楽しいことを全て我慢して節約をする? 仕事を複数掛け持ちして体力の限界まで働き続ける?
……正直、どれも精神的・肉体的にキツそうだからできる限り避けたい、というのがほとんどの方の本音ではないでしょうか。
このように新しく無謀な挑戦をしなくとも、“マインド”を変えるだけで、ある程度の金運アップが期待できます。
そこで今回は、金運アップにつながる“マインド”についてお伝えします。
■1: 見栄っ張りな人、ネガティブな人とはできる限り距離を置く
お金を学ぶ『人生の寺子屋』の運営会社株式会社セルフ・インプルーブ代表取締役・和田勉氏の著書『お金にモテる独身女子50のルール』(幻冬舎)によると、お金持ちになるためには、小手先のテクニックや知識だけでなく“心の状態”もとても大切なのだそう。
<お金とは不思議なもので、それを扱う私たちの“心”とも密接に結びついています。(中略)根本的に意識を正しくして、精神状態が常に安定して穏やかである「お金が貯まる体質」であれば、お金とは自動的に貯まっていくものなのです>
私たちの精神状態は、周囲の人間関係からも大きな影響を受けています。上記のような“安定して穏やかな”心をキープするためには、お付き合いする人をできる限り選ぶことも大切。
とくに、見栄っ張りな人や、ネガティブで意地悪な人とのお付き合いは金運ダウンの原因に。そのような人とばかり交流していると、影響を受けて散財したり、対人ストレスのせいでムダ遣いにつながる危険性があります。
同著でも、お金を貯められない人の特徴として、“ストレスの多さ”と“見栄っ張りな性格”を挙げています。
<ストレスが多くなりすぎると、衝動買いをして心の均衡を取り戻そうとする傾向があります。ストレスの大本の原因を断ち切らない限り、衝動買いは繰り返されることになります。(中略)浪費家や見栄っ張りが身近にいたり、そういう人と付き合ってばかりいると、出費はどんどんかさんでいくことに>
■2: 金額にかかわらず、今手元にあるお金に感謝して大切にする
金額の多い少ないに関係なく、今手元にあるお金に感謝する心が金運アップにつながります。
同著によると、やはりお金持ちほどお金を大切に扱う傾向にあるそう。
<私は資産が「100億円クラス」という人とお話させてもらうことがよくあります。(中略)そのような人々は、やはり一様にお金に常に深く感謝されています>
たとえ1円玉でもバカにせず、1億円と同じくらい大切に扱ってみましょう。“1円玉がたくさん集まってできているのが1億円”だということを忘れないようにしたいもの。
桑原晃弥氏の著書『ウォーレン・バフェット 成功の名語録 世界が尊敬する実業家、103の言葉』(PHP研究所)でも、バフェット氏を“世界最強の投資家”たらしめている重要なエピソードを紹介しています。
<ある時、バフェットはエレベーターの床に一セント硬貨が落ちているのを見つけ、しゃがみ込んで拾い上げた。乗り合わせた人は、世界的富豪がわずか一セントの硬貨を拾ったことにびっくりしていると、バフェットはこう言ったという。
「一〇億ドルへの第一歩さ」>
また、負の側面からお金の大切さを描いた映画『闇金ウシジマくん Part2』にも、「5円でも大切な金だろう」という印象的なセリフが登場します。筆者もこの映画を震えながら鑑賞し、「たとえ5円玉でも大切に扱おう」と強く誓いました。
■3: “成金”ではなく、本物のお金持ちになったつもりになる
「お金持ちになりたかったら、お金持ちのように振る舞うこと」とは、よく言われているメソッドです。誰でも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
これを耳にした人は、「お金持ちになりきる=お金を湯水のごとく使う、欲しいものを片っ端から購入する」と勘違いしてしまう人も多いようですが、それは間違いの可能性大。筆者もこの教えを初めて耳にした時はまったく意味がわかりませんでした。
■2でも既出のとおり、お金持ちほどお金を大切に扱う傾向にあります(もちろん例外もいるでしょうが……)。身の危険につながるためお金を持っていることをあまり見せたがらないし、手元の資産を大切に守ろうとします。
お金の使い方にはシビアですが、気持ちにゆとりがあるためここぞというお買い物の際には正しい判断ができる。そのため、ムダ遣いにならず満足感の高い買い物ができ、ますますお金持ちに。
ふんわりとした妄想ではなく本気でリアルなイメージングをしてみると、かえって余計な物欲が失せていき「手元のお金を大切に守りたい」という思いが湧いてきませんか?
以上、お金が貯まるマインドについてでしたが、いかがでしょうか?
苦しい努力なしで金運アップできるのなら、それに越したことはないですよね!